![]() |
世界でひとつだけの紙ひこうきをつくろう! |
出展団体 | ODAプレーン愛好会 |
出展プログラム |
■ 2010年7月11日(日)学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2010 講座プログラム |
出展概要 |
【日時】 ①13:00〜14:00、②14:30〜15:30、③16:00〜17:00
|
当日の様子 | |
出展者向けアンケート |
1.「サイエンス・デイ2010」に出展した理由について、お聞かせ下さい。
主催者の「科学や技術のプロセスを五感で感じられる場を地域につくりましょう。」という開催趣旨を読んだときに、われわれの紙飛行機づくりと近いものがあり、是非参加させていただきたいと思いました。 2.「サイエンス・デイ2010」に出展した感想について、お聞かせ下さい。
事前の申し込みの段階で早々に定員に達し、希望者が多かったことに驚きました。外れた皆さんには申し訳なく思っています。当日工作をしながら、参加者のみなさんの発想の豊かさにも感心させられました。全員よく飛ぶ飛行機を完成することができました。 3.今後に向けて、ご意見・ご要望・ご感想など、お聞かせ下さい。
当日は天気が崩れ第一回目のグループしか外で飛ばすことができませんでしたが、川内キャンパスは広い中庭と芝生があり、紙飛行機を飛ばすにはすばらしい環境でした。 回答者名:ODAプレーン愛好会(サイエンス・デイ担当 伊藤芳春) 様 |