①仙台市周辺の3D衛星画像(アナグリフ画像):立体メガネで地形を実感 ②仙台市の地盤図:仙台市中心部の地盤の構成を見る。岩盤と固結していない地層の平面分布と断面図で地下の世界を想像する。 ③地盤の液状化実験:液状化の仕組みを実験で理解する。被害写真も展示。 ④食器を作る:災害時の食事を盛り付ける食器を簡単に作る方法。4種の食器(茶碗、コップ皿など)を折り紙で作る。 ⑤防災食カンパンをおいしく食べよう:カンパンで簡単スウイーツ。レシピの伝授。 各コーナーには専門の説明員がつきます。 地形地質と被災後の役に立つ知識までを楽しく学びましょう!