出展概要
|
【日時】 ①09:30〜11:00, ②12:00〜13:30
【対象】 小学校3年生〜中学生
【定員】 各回30人(保護者付き添い可能)
【見学】 見学者の入場可
【申込】 申込制 (優先予約権WEB受付フォーム)
【内容】
昨年の東日本大震災で、私達は電気やガスなどのエネルギーを使用できなくなると、今までの生活が全く成り立たなくなってしまうことに改めて気付かされました。今後はエネルギーへの依存が少ない新しい生活の在り方を考えていく必要があります。そこで、このプログラムでは最も小さなエネルギーで完璧な循環を作り上げている自然の中に、これから必要とされるテクノロジーのヒントを探しに行きます。いつも室内を快適な温度や湿度に保っているシロアリの巣、いつも表面をピカピカに保っているカタツムリの殻など、自然の中にはエネルギーを使わずに機能を発揮するすごい仕組みがたくさん隠れています。参加者の皆さんには、プレゼンテーションや実験、遊びを通して自然のすごさを知って頂き、また体験して頂きたいと思っています。保護者の方々も一緒に楽しめるプログラムとなっておりますので是非ご参加ください。
|