【対象】 子どもから大人まで
【定員】 なし
【申込】 申込不要
【内容】
世界中で安全な飲み水が手に入らない人が10億人もいるといわれています。このような人々の多くは低緯度の発展途上国に住んでいます。このような国々では太陽光は十分にあることから、この光を用いて水を綺麗にする研究を産総研で行っています。光触媒という物質は光のエネルギーだけで汚染物質を分解することができます。これを使えば、飲料水中に含まれる細菌や農薬などの汚染物質を太陽光だけで分解し、無害化することが可能です。私たちはこの技術を用いて水道や電気のないところでも安全かつ経済的に飲料水を確保する技術を開発し、また、その水の分解処理過程の評価を行い、飲用に適したレベルまで綺麗になるのか調べています。
|