![]() |
感じよう!海と大気の力 |
出展団体 | 東北大学グローバルCOEプログラム 『変動地球惑星学の統合教育研究拠点』 花輪研究室 |
出展概要 |
【対象】 子どもから大人まで
担当:花輪研究室 杉本 周作 COE助教 |
出展団体 アワード 受賞歴 |
■ 仙台市天文台 台長賞 (2012) |
【賞名】 |
仙台市天文台 台長賞 ( 仙台市天文台 台長 土佐 誠 ) |
【理由】 | 水圧の演示実験で、カップラーメンの容器や硬式野球のボールがつぶれる様子を見ることができました。目には見えない力がどのように働いているのかをワクワクしながら学べる内容で、このプログラムが一番印象に残りました。 |
【副賞】 | 天文台オリジナルグッズセットと招待券(5枚) |
この度,サインエスデイAWARD2012「仙台市天文台 台長賞」を頂戴し,大変光栄に思っております.本当にありがとうございます.また,サイエンスデイを運営された特定非営利活動法人natural science理事の大草様をはじめ皆さまに心より感謝申し上げます.そして,一日中奮闘してくれた学生のみんなに本当に感謝しております.
今回は,地球を取り巻く「水」と「空気」をテーマにしました.これらは,私たちの周りに当たり前のように存在し,無くては困るものです.そんな水と空気ですが,ちょっと視点を変えて眺めてみると,実に面白い科学が開けてきます.このように,「当たり前」の中に,「不思議なこと」がたくさんあり,それに挑み・考えることで,「魅力的な世界」が姿を表すのです.次代を担う子供たちにそんな機会を提供できればと思いました.
当日は,予想以上に多くの方が来て下さり,本当に嬉しかったです.子供たちの「なんで?」「どうして?」という好奇心旺盛な姿に刺激を受け,「おぉぉ!」「すごい!」の歓喜の声に癒されました.これを機会に,未来の科学者が生まれるのであれば,これ以上にない喜びです.
(東北大学 杉本周作)