![]() |
液体の不思議を見てみよう!~液体と液体を混ぜ合わせると固体になる?!~ |
出展団体 | 宮城県石巻工業高校 天文物理部 |
出展概要 |
【対象】 子どもから大人まで
|
出展団体 アワード 受賞歴 |
■ ミウラセンサー賞 (2012) ■ みやぎの未来を担うで賞 (2012) ■ 東栄科学産業賞 (2012) |
【賞名】 |
ミウラセンサー賞 ( 株式会社ミウラセンサー研究所 代表取締役 三浦賀一 ) |
【理由】 | 子供達にスライム作りなどを目的として科学を体験してもらう中で、難しい説明はしない、実際に作ってもらう、完成品をプレゼントするというプロセスが、子供達の科学への興味と親しみを持たせる事に大きく貢献していたと感じましたので賞を贈ります。 |
【副賞】 | ソーラーツインザラス 一台 |
【賞名】 |
みやぎの未来を担うで賞 ( 宮城県経済商工観光部長 ) |
【理由】 | ブースを取り囲むように子供たちが列をなし,液体と液体を組み合わせて,スライムを作る子供たちの不思議そうな,あるいは楽しそうな表情を数多く見かけました。また,彩り鮮やかなスライムのお土産をビニール袋に入れて,会場内を移動する姿も数多く見かけました。 一方,小さな子供たちに向かって,固体化する原理を平易な言葉で伝え,昼食時間を惜しんで対応する姿は熱心で,真摯なものでした。 このような体験を通じて,科学に対する興味と関心がさらに深化していく予感がします。 |
【副賞】 | ・人材育成情報「オガーレ!」に受賞者の活動等を掲載。(掲載内容等は後日受賞者と調整の上,決定します。) ・人材育成情報「オガーレ!」年間購読権(発行時に受賞者宅へ送付します) |
【賞名】 |
東栄科学産業賞 ( 株式会社東栄科学産業 代表取締役会長 山城巌 ) |
【理由】 | 液体と液体を混ぜ化学反応によりスライムを作る。解り易くかつ小学性にも興味を持ってもらえる様、工夫されていました。また参加された学生さんや先生がお昼も抜きで一生懸命説明しておられた姿を見ておりまして、このことも踏まえ今回選ばさせて頂きました。 |
【副賞】 | 卓上電子顕微鏡の出張授業 |
この度は、三つの団体様から賞を頂き大変驚いております。出展の打診を受けた際に、過去にどのような出展がなされたのかを確認したところ、各団体様がすばらしい取り組みを行われていたため、我々は何を出展すればよいのか悩みました。また、アワードのことも頭をよぎり、高度な内容を見せようと思ったこともありました。しかし、来場してくれるこどもたちに、「何でだろう?」「不思議だ!」「科学って楽しい!!」と感じてもらいたいとの思いから、今回の出展内容に決めました。当日は、こどもたちの楽しそうな様子を拝見し、逆に私たちの方が力を頂いたように思います。皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。