【対象】 子どもから大人まで
【定員】 なし
【申込】 申込不要
【内容】
近年の通信技術の進歩により、皆さんの職場やご家庭において、インターネットを使ってメールをやり取りしたり、情報を検索したり、音楽・映像などを鑑賞して楽しむことができるようになりました。これらは全て、光ファイバ通信技術をもとに実現しています。光ファイバは全世界をはりめぐらされ、海を渡り、大切な情報を迅速に伝えることができます。その際大量の情報をより高速に伝えるために、実は一本の光ファイバの中に様々な色の光が伝わって行きます。このような一度混ざった情報を、再度より分け分配していく技術を波長多重通信と呼びます。
今回の展示では、大学生が自分達で作った光通信キットを用いて、まず光のかたちで音の情報が伝わることを体験し、さらに光の色により情報をより分けられることを体験します。また、100メートルの長さの光ファイバを用いて、より遠くに自分の声を伝えられることを、皆さんの五感で実感をしてみましょう。
|