サイエンスデイAWARD2025
創設されたAWARD詳細
-
- 審査基準
- 「えっ、これどうなっているの??」と今まで見たことがない現象、装置、そしてその原理を知ったときの「その手があったか!」となる「科学って楽しいな」とわくわく感を感じさせてくれた団体を表彰します。
- 副 賞
- 高校につき、副賞はありません。すみません。
- 受 賞
- 同じ形のピースだけで不思議な立体が作れるって本当?Let’s Play with Symmetry!
宮城県泉館山高等学校DXLab - 受賞理由
- 正12面体をはじめ、様々な多面体が展示されており、はじめてみる不思議できれいな形にわくわくしました。また、多面体は配られたシートから作成可能であるということで子どもたちがとても真剣に取り組んでいました。正12面体は3つのパーツだけなので一見簡単そうでしたが、実は難しく、だいぶ時間がかかりました(後ろの中学生は40分以上格闘していました!)。たくさんいた泉館山高校のスタッフが、来場者に声がけしてくれたり、できたときには驚いたり褒めてくれたりと一緒になって参加してくれました。複雑な多面体もこうなってできていくんだ!というプロセスが体感でき、できあがりのわくわく感もあり、この賞の受賞とします。