学都「仙台・宮城」サイエンスデイ
新規登録/ログイン
ホーム
サイエンスデイ
サイエンスデイとは?
開催主旨
企画概要
開催概要
応援メッセージ
お問い合わせ
出展プログラム
2022出展プログラム
2021出展プログラム
2019出展プログラム
2018出展プログラム
2017出展プログラム
2016出展プログラム
2015出展プログラム
2014出展プログラム
2013出展プログラム
2012出展プログラム
2011出展プログラム
2010出展プログラム
2009出展プログラム
2008出展プログラム
2007出展プログラム
サイエンスデイAWARD
審査・表彰のプロセス
創設されたAWARD
AWARD2022
AWARD2021
AWARD2019
AWARD2018
AWARD2017
AWARD2016
AWARD2015
AWARD2014
AWARD2013
AWARD2012
AWARD2011
表彰式・交流パーティー
2022
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
受賞結果
歴代受賞数
AWARD2022
AWARD2021
AWARD2019
AWARD2018
AWARD2017
AWARD2016
AWARD2015
AWARD2014
AWARD2013
AWARD2012
AWARD2011
SCIENCE OF THE YEAR
2022(第6回)受賞結果
2021(第5回)受賞結果
2019(第4回)受賞結果
2018(第3回)受賞結果
2017(第2回)受賞結果
2016(第1回)受賞結果
出展案内・出展申込
会場アクセス
HOME
>
2022出展プログラム
> 磁石や風の力に触れてみよう!
2022出展プログラム
磁石や風の力に触れてみよう!
出展団体
宮城県仙台二華高等学校物理部
対 象
こどもから~大人まで
会 場
A304
申 込
申込不要
内 容
磁石
や
風の力
に触れてみよう!
こんにちは。宮城県仙台二華高等学校物理部です。今回、私たちは磁力と揚力に関する展示を行います。私たちの身近に存在する磁石や風の力について、
磁石を使ったおもちゃ
や
ガウス加速器
、
ヨット
を使って楽しく学ぼう!
出展団体受賞歴
情報処理学会東北支部賞
(2022)
JRC創意工夫賞
(2022)
「E」でしょう!
(2022)
サイエンスデイ2022
開催主旨
企画概要
開催概要
応援メッセージ
2022出展プログラム
サイエンスデイAWARD 2022
アーカイブ
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
Copyright 2023 © 学都「仙台・宮城」サイエンスデイ All Rights Reserved.
ページのTOPへ