金属を研磨してピカピカに輝くサイコロを作ってみよう!
- 出展団体
- 宮城県立仙台高等技術専門校
- 対 象
- 小学校1年生~高校3年生
- 参加条件
- -
- 会 場
- 準備中
- 時 間
- 09:30~10:00, 10:30~11:00, 11:30~12:00, 13:00~13:30, 14:00~14:30, 15:00~15:30
- 見 学
- 可
- 申 込
- 申込制
- 定 員
- 各回15人
- 内 容
- 皆さんは研磨をしたことはありますか?研磨は新石器時代から使われてきた素材の表面を細かく削り落として滑らかにする加工方法です。現代でも半導体や自動車部品など幅広い製品の製作に使われています。プログラムでは黄銅(真鍮)のサイコロをサンドペーパーと研磨液を使ってピカピカに磨きあげていきます。がんばって磨けば自分の顔や新聞の文字が映るようになります。ぜひ体験してみてください!
※作ったサイコロはお持ち帰りいただけます。
※低学年のお子様については衣服の汚れを防ぐためスモックなどを着用することをお勧めいたします。
- 出展団体受賞歴
- 色々な科学技術があって勉強になったで賞(2014)
- 高校理科研究会長賞(2016)
- 仙台高等専門学校 校長賞(2016)
- ミウラセンサー賞(2012)