HOME > 2025出展プログラム > 自分が撮った動画をCG空間で鑑賞してみよう!

2025出展プログラム

自分が撮った動画をCG空間で鑑賞してみよう!

出展団体
公立大学法人宮城大学事業構想学群
対  象
小学校4年生~おとな
参加条件
小学生の方は必ず大人の方と一緒に参加してください。
会  場
A404
時  間
10:00~11:00, 14:00~15:00
見  学
申  込
申込制
定  員
各回5人
内  容
本講座では、参加者が事前に提出した動画をもとに3D立体物を再現し、VR(仮想現実)を使いその立体物を鑑賞してもらいます。当日は、動画から3D立体物を再現する方法についての説明を行い、参加者の皆さんには自分が撮影した「モノ」を仮想空間で立体的に見てもらう予定です。
再現された3D立体物は、VR環境で体験することができます。参加者はVRヘッドセットを使用して、VR内で立体物を自由に観察し、触れることができます。この体験は、視覚的な没入感を提供し、実際にその場にいるかのような感覚を味わうことができます。
また、VRでの体験後、参加者自身が3Dスキャンを体験する機会も提供します。参加者は専用のスキャニング機器を使用して、自分の手元にある物体をスキャンし、デジタルデータとして保存することができます。この体験を通じて、3Dスキャン技術の基本的な原理や応用方法について一緒に考えていきたいと思います。

出展団体受賞歴

ページのTOPへ