日常に光あれ!ー光のなぞとはー
- 出展団体
- 仙台ニ華中学校 自然科学部
- 対 象
- こどもから~大人まで
- 会 場
- A103
- 申 込
- 申込不要
- 内 容
- 子どもの頃を思い出してみてください。様々な性質をもつ光について不思議に思ったことはありませんでしたか?
「夕焼けってなんでできるんだろう?」「光ってどんな仕組みで見えるの?」「CDってなんでキラキラ光っているの?」「虹ってどうやってできるの?」こんな疑問をもった人も少なくないと思います。
「日常に光あれ!-光のなぞとは-」では,そんな疑問に答え,その理屈を自分で体験でき,子どもから大人まで楽しめる発表をご用意しています。その他にも,光に関するクイズや科学マジックも楽しめますので,ぜひお越しください。皆様のご来場をお待ちしております。
- 出展団体受賞歴
- 日本化学会東北支部賞(2022)
- 東北大学理学研究科長賞(2022)
- 科学指導者賞(日本物理学会東北支部長賞)(2022)
- 国立仙台高等専門学校 校長賞(2022)
- 物理っておもしろいで賞(2022)