HOME > 参加団体詳細

東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター

団体詳細

  • 出展内容 (15)
  • AWARD受賞 (3)
  • AWARD創設 (1)
  • 2018年

    • 【G-Safety体験教室】みんなでいっしょに地震発生時の安全・安心を考えよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    2017年

    • 【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    • 【G-Safety体験教室】みんなでいっしょに安全・安心を考えよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    2016年

    • 【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    • G-Safetyミニ講義:東北大院生に学ぶグローバル安全学!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    • 【G-Safety防災教室】減災アクションカードゲームを体験しよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    2015年

    • 【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    • こんなときどうする?減災アクションカードゲームを体験しよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    2014年

    • 【G-Safetyミニ講座】安全を知る・つくる・生きる

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター
      対象:小学校1年生~おとな

    • 【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!

      出展:東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター

    2013年

    • 【G-Safetyミニ講座】地震ってなんだ?

      出展:東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター

    • 【G-Safetyミニ講座】地震計のしくみをしらべてみよう!

      出展:東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター

    • 【G-Safetyミニ講座】科学的ってなんだ? 最先端科学ってなんだ? いざというときの情報を活用するための豆知識

      出展:東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター

    • 【G-Safetyの部屋】安全・安心を科学して、社会のためにはたらく人をめざして!

      出展:東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター

    • 【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!

      出展:東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター

  • 2017年

    審査基準
    JOGMECは、日本の資源・エネルギーの安定供給確保のため、様々な資源開発事業に関わっています。こうした事業によって生み出される石油金属やエネルギー資源が、我々の日常の暮しや日本のものづくり産業などに、具体的にどう使われ、どう役立っているのか、わかりやすく興味深く伝えている展示を表彰します。
    副 賞
    ・海洋資源調査船「白嶺」ペーパーウェイト
    ・JOGMECオリジナルTシャツ
    授 賞
    【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!
    東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター
    授賞理由
    私たちJOGMECは石油・天然ガス、金属鉱物、石炭、地熱といった、目に見えない地下資源の開発に携わっています。本展示では、専用眼鏡の装着によって日本列島の地下の様子、プレートの様子を眼前に捉えることができ、地下の様子を研究している私たちにとっても興味深い内容でした。こうした展示を通じて地下・地球内部、さらに私達の取り組む地下資源にも関心を示す子供たちが増えていくことを期待して、JOGMEC賞を贈呈したいと考えました。
    受賞者
    コメント
    この度は私たちの展示に対し栄誉あるJOGMEC賞を授与していただき、心より感謝申し上げます。
    地球の内部で発生する地震活動や火山活動の原因は、プレートの運動によるものであると考えられています。しかし、残念ながら地球の内部の様子は、直接に観察することはできません。ところが、地震計で観測された地震波(P波やS波など)のデータを用いて、さまざまな計算をすることにより、震源分布や沈み込む太平洋プレートやフィリピン海プレートなどの形状を詳細に調べることができます。
    このような地震学の研究成果を、最新の3D技術を駆使して映像化することにより、実際には眼で見ることができない地球内部の状況を、教室内部の空間に鮮やかに映し出すことに成功しました。展示当日は、ヘッドマウント・ディスプレイを装着して歩き回ることにより、仮想空間での「地底旅行」を楽しんでいただきました。未就学児童や小学生でも理解できるようなコンテンツを準備して、科学を学ぶことの楽しさを少しでも実感していただけたなら、この展示の目的のひとつを達成できたのではないでしょうか。

    2015年

    審査基準
    JOGMECは、日本の資源・エネルギーの安定供給確保のため、様々な資源開発事業に関わっています。こうした事業によって生み出される石油金属やエネルギー資源が、我々の日常の暮しや日本のものづくり産業などに、具体的にどう使われ、どう役立っているのか、わかりやすく興味深く伝えている展示を表彰します。
    副 賞
    ・海洋資源調査船「白嶺」ペーパーウェイト
    ・JOGMECオリジナルTシャツ
    授 賞
    【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!
    東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門グローバル安全学研究センター
    授賞理由
    私たちJOGMECは石油・天然ガス、金属鉱物、地熱と言った目に見えない地下資源の開発に携わっています。本展示での、「先端技術を使って仮想の地球内部をのぞいて見る」という体験は、同じく「地下」に取り組む私たちとしても興味深い内容でした。仮想の地球内部の映像に興奮する子供たちの顔を見て、地球の内部に興味を示す子供たちが増えて行ってくれることを期待して、JOGMEC賞を贈呈したいと考えました。
    受賞者
    コメント
    G-Safetyでは、安全について、「知る」「創る」「生きる」の視点で人材育成に取り組んでいます。「地球の中をのぞいてみよう!」は地震が起きる場所やそのしくみについてについて、多くの方に知っていただくための道具としてつくったもので、こどもから大人の方まで、多くの方に楽しみながら学んでいただいています。この受賞が、「地球の中」のできごとが、地震という災害を作り出す原因になるだけではなく、「資源」という恵みをもたらすことも、広く知っていただくきっかけにもなればと願っています。

    2013年

    科学って美しいで賞

    賞設立者
    宮城県仙台二華中学校自然科学部
    審査基準
    中学生である自分たちに科学に対する興味や関心を高めさせてくれたうえ、科学の美しさを発見させてくれたもの。
    授 賞
    【G-Safetyの部屋】地球の中をのぞいてみよう!
    東北大学リーディングプログラム機構グローバル安全学研究センター
    授賞理由
    特殊な装置で,地球のプレートの中にもぐり込み,日本にある震源地を同じ目線で見まわしました。日本で暮らす以上,地震はこれからも私たちの生活に大きく影響を及ぼすのだと実感しました。地震は怖いものですが,普段触れることのできない装置を通して見た地球内部の解析映像は,美しくダイナミックでした。中学生でも楽しく学べる映像システムを,今後も作っていってほしいと思います。
  • 2013年

    東北大学グローバル安全学研究センター賞

    賞設立者
    プログラムコーディネーター 湯上 浩雄(東北大学 工学研究科 教授)
    審査基準
    グローバルな安全構築に向けて実践的にとりくんでいる活動
    副 賞
    G-Safety(グローなる安全学トップリーダー養成プログラム)受講大学院生による出前授業
    受 賞
    食が作り出す世界~フードサイエンス2013~
    宮城県仙台二華中学校自然科学部
ページのTOPへ