2014年
- 審査基準
- 環境の視点から科学を「E」感じで表現したプログラムを表彰します。
- 副 賞
- 環境科学研究科 オリジナルデザイン ポロシャツ 6枚
※S,M,Lサイズ 各2枚づつ
2015年
- 審査基準
- 環境の視点から科学を「E」感じで表現したプログラムを表彰します。
- 副 賞
- ・環境科学研究科 オリジナルデザイン ポロシャツ 10枚
・出前講義券orラボツアー招待券 日程調整の上、研究科教授が燃料電池自動車とその心臓部である触媒に関して出前講義or実験室公開をご希望に応じて行います。
2016年
- 審査基準
- 環境の視点から科学を「E」感じで表現したプログラムを表彰します。
- 副 賞
- ・環境科学研究科 オリジナルデザイン ポロシャツ 10枚
・出前講義券orラボツアー招待券 日程調整の上、研究科教授が燃料電池自動車とその心臓部である触媒に関して出前講義or実験室公開をご希望に応じて行います。
2017年
- 審査基準
- 環境の視点から科学を「E」感じで表現したプログラムを表彰します。
- 副 賞
- ・環境科学研究科オリジナルプリント間伐材うちわ
2018年
- 審査基準
- 環境の視点から科学を「E」感じで表現したプログラムを表彰します。
- 副 賞
- 金銀銅鉛亜鉛鉄天然鉱石メダル
2019年
- 審査基準
- 環境の視点から科学を「E」感じで表現したプログラムを表彰します。
- 副 賞
- 金銀銅鉛亜鉛鉄天然鉱石メダル